お会いしたご縁に感謝を込めて -SAKUSEN TOKYO初メールマガジン-
こんにちは!
いつもお世話になっております。
SAKUSEN TOKYOメールマガジン事務局です。
この度は、過去に名刺交換をさせていただいた皆さまへ、初めてのメールマガジンをお送りしております。
このメールマガジンは、今後も皆さまに役立つ情報を定期的にお届けする予定です。
本日の内容 「Project Management 6P elements」
私たちSAKUSEN TOKYOは、クライアント様の課題解決と成長支援を行うPMOチームです。Project Management 6P elements(商標登録出願中)という独自のプロジェクトマネジメントフレームワークも開発し、マーケティング、事業開発、組織開発など、多種多様なプロジェクトを支援しています。
Project Management 6P elementsとは、プロジェクトを6つの要素(element)に分解。それぞれの要素の問題点や長所を発見し、6つのすべての領域で問題解決を実行します。
さらに、それぞれの領域を相互連携させながら、プロジェクトを成功に導くフレームワークです。
6つの要素は以下となっています。
●アラインメント領域
①People
人的資産(スキル&マインド)把握・リーダーシップ最適化・パートナー最適化など
②Purpose
ゴール設計・北極星、存在意義定義・チームビルディングなど
③Property
資金(予算)最適化・人事制度やTech環境などのシステム把握など
●実行領域
④Process
スケジュール最適化・インシデント対応・品質管理とコスト管理など
⑤Planning
戦略創造・戦術立案&実行・品質定義など
⑥Performance
KPI設定&運用・PDCA最適化など
プロジェクトマネジメントにおいては、Process、Planning、Performanceの3つの“実行“領域が課題になることが多いですが、その実行領域の根幹となる、People、Purpose、Propertyの3要素の重要性にも着目。
プロジェクトチームをアラインメントし、チーム力を向上させることで、プロジェクト課題を解決し、成功をより盤石にしていきます。
これらの取り組みについての詳しい内容は弊社代表の堀昌之のnoteでお話ししています。
ぜひご覧ください。
★noteピックアップ記事:「プロジェクトの成功確度を向上させる、”6つの視点”」
https://note.com/masayukihori/n/nba26bc81b7bb
皆さまの挑戦を全力でサポートさせていただけることを楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
▼SAKUSEN TOKYO ホームページ
https://sakusentokyo.com/
▼堀昌之/SAKUSEN TOKYO代表取締役社長のnote
https://note.com/masayukihori
▼もし配信を希望されない場合は、以下のURLより配信停止をお願いいたします
https://nunb.f.msgs.jp/n/form/nunb/yR74ANPY2YreQS2UhXmy6